KAMATA RC410i MACHINES
カマタ RC410
ドリフトタイプ:スタンダード

加速性
最高速度
ニトロ性能


ハンドリング
慣性ドリフト
 ULTチャージ


      ×=最悪  △=悪い  ○=普通  ◎=よい  ☆=最高
今作のメインを張るマシン、RC410。
カマタの今までの努力の結晶と呼ぶにふさわしい、インパクトあるフォルムが特徴だ。

CATEGORY 2
最高速度
STAGE 0STAGE 1SOLVALOUDRUAGAZOLGEAR
310km/h317km/h321km/h322km/h318km/h

ニトロ最高速度
ノーマルニトロハイニトロ
SINGLEDOUBLETRIPLE
DRUAGA381km/h392km/h397km/h
ZOLGEAR376km/h387km/h393km/h
SINGLEDOUBLETRIPLE
DRUAGA410km/h427km/h435km/h

ニトロ加速値
ノーマルニトロロングニトロハイニトロ
SINGLEDOUBLETRIPLE
6982pts8016pts8317pts
SINGLE
7672pts
SINGLEDOUBLETRIPLE
8892pts9180pts9190pts
セントレーより少々性能がいいだけで、全体的に見ればよくない。

ニトロ加速値については-SYSTEM マニア向け解説指南 ニトロの加速力-を参照してください


メインを張るマシン、RC410


メイン車としては珍しく、車名に数字が用いられている。
最高速・加速が高い反面ニトロ性能と慣性ドリフトが悪いというのはCENTELLEとほぼ同じ。
DRUAGAでの加速性能は全車中2番目なので、スタートで優位に立てること間違いなし。


・GALAXIAN + ノーマルチャージU
 ニトロ性能が悪いのでこれがBEST。

・CONSUMER TEC + ハイニトロ
 MELTFIREと同様ですが、こちらの方がニトロ加速がいいので速い。



サスペンション

・BOSCONIAN + マイルド+2
 慣性ドリフト率向上の鉄則。



エアロパーツ
QUOX'S ARKBIRD DIGDUG DRAGONSABER



 現在、RC410を選択中です。
 ○ 戻る  ← CENTELLE   PROPHETIE →