death 雑談。  →別ウィンドウ
TIME:2002/12/30 18:21:08

今年最後の雑談です

 年末の大掃除と買出しも終わり、気がついたら何故か自転車がパンクしていたのを修理/点検を終え、やっと福知山市からのサイクリングの準備が整いました。ついに明日、決行です。
 …にしても今日の大掃除はかなり疲れてしまった…これが明日に響かなければいいんだが…(汗)

 と、なんとかdeath雑談を更新する暇が出来ました。はっきり言って更新できないと思っていたんですが(笑)。


でわでわ、本年ももう僅かです。来年も何卒、リッジ研究室を宜しくお願いいたします。m(_ _)m

TIME:2002/12/12 17:01:55

雪を見とりました。

 すっかり雑談をほったらかしにしとりました。
 私の完璧なるサボりが原因でした。うーん、自転車とHP更新の時間はあっても何故か雑談は更新できないんだよなぁ…
 などと愚痴っておりますdeathです。3ヶ月近い眠りからdeath雑談はやっと目醒めました。ご心配おかけしました。m(_ _)m

 さてさて、近況はと言いますと、やっぱ相変わらず自転車です。『今乗らなきゃいつ乗るんだ』あの夏の激猛暑の辛さを思えばこんな寒さなどなまやさしいを通り越してゴミのようなモンです。……まあ、雪が降らない大阪地方だから言える事なんですが。(^^;)

 deathは府道番号獲得に燃えていた、ということを知っている方はいると思いますが、ちょっと気を一転し、『林道看板獲得』へ路線を変更してみることにしました。その間、府道獲得はちょっと休止という事でよろしいですか?(誰に言ってんだ)
 では詳しくはサイクリングページで。

 そういえば今週一番寒かった水曜に、林道獲得の為、凍結覚悟でR310河内長野山岳方面へと逝ってきました。『凍結注意』の電子掲示板がやたらと点滅していたが、凍結はしていませんでした。ほっと一安心。という事で見知らぬに林道に入って行ったら…小雪がぱらついてきた(汗)。積もるような雪ではなかったのに、私は危険を察知し、すぐさま帰った(笑)。
 なお、今回の走行で林道看板10個入手。河内長野は林道の宝庫ですな〜(今回の林道は近日更新予定)。

 次はリッジ研究室のHPについて報告です。
 R4のページを本格的にやりかえる事にしました。現在はその更新に全力を尽くしている所です。まだ中盤に差し掛かったところなのでアップは数日後になりそうですので宜しくお願いします。m(_ _)m

 近況そのAムカデ出現!
 この前、朝方湯を沸かそうとガスコンロに近づいた時!!!!コンロの火が出る辺りから『ニュル!!』
 『ヒギャアアアアア!!??』
 いやあぶったまげた。これには参った。…こんな季節に夏の虫ムカデさんが…………にしてもガスコンロから出てくるなんていくらなんでも卑怯だよなぁ(汗)。
 なお、そのムカデは無事捕獲して外にやった。さすがにこの寒さには堪えられず、あの世に昇天していく事でしょう…。

 ではでは、次の更新はいつになるか分かりませんが(コラ!)皆さん、これからも宜しくです。(^^)

TIME:2002/10/02 21:59:10

遂に10000km突破!!!

先月(9月)の最終日に、自転車総走行距離がついに9999.9KMになりました。9999.9KMになった瞬間にサイクロメーターを取り外したというわけです(笑)。

ちなみに今日は『和歌山県岩出町』という所へ行ってきました。本当は和歌山市に行きたかったんですが、ちょっと道を間違えてしまったようです。(^^;)
走行距離92.17KM
最高速度45.6km/h
所要時間4時間16分22秒


TIME:2002/09/14 17:19:36

つ、疲れた…

 ども、久々の雑談です。そろそろ秋になりそうな気配がプンプンとするのですが、そうなってくれれば幸いですね。

 私は何故数週間ほどご無沙汰していたのか…それは『雑談BBS』に書いていますので気になった方はそちらをどうぞ(PCが…(汗)。
 そして恒例のサイクリングネタですが、以前成し遂げた『1週間連続40km走行』のレベルアップ版…『1週間連続60km走行』という事に挑戦しております。これは前の日曜から始めたことであります、という事は土曜の今日が最終日という事です。で、結果はどうなったのだと言いますと…え〜っと……うーん……
 今日も60km以上走れました!
 …という事でこの『1週間連続60km走行』も今日で成し遂げました。いやあ…実に長かった………一番辛かったのは3〜5日目辺りですね。ただ6日目になるともう残り少ないと思うから何とも元気が出てきます(笑)。

-結果発表  距離/最高速度-

1日目:66.74KM/44.6km/h
『和泉葛城山』の展望台まで。

2日目:61.10KM/43.3km/h
大阪市難波まで。

3日目:60.80KM/43.0km/h
『SHIMANO』本社がある辺りを適当に走行。

4日目:62.10KM/41.5km/h
大阪市天王寺まで。普通に往復するだけだと60km行かないため、わざと遠回りすることに。

5日目:61.46KM/43.2km/h
『槇尾山』の登山口まで(そこから滝畑ダムまで行こうと企んだが山道だったためやめた)。

6日目:68.71KM/42.2km/h
東大阪市のR308で生駒市の『暗峠』まで行こうとしたが傾斜があまりにもきつかったため、途中で諦めた。

7日目:63.22KM/44.6km/h
R480和泉市とかつらぎ町の境目にある『鍋谷峠』まで。帰り道はR170天野山経由でR310から帰宅。

7日走行距離:444.13KM

総走行距離:9501.6KM


 そろそろ10000kmです。ここまで来るのに、怪我やら自転車乗換えやら色々ありました。
 ちなみに、私が持ってるサイクロメーターの総走行距離は9999.9KMを超えると0に戻ってしまう、と取扱説明書に書いてあったのをふと思い出しました。0に戻るとなんか悲しくなるので、9999KMでメーターを変えようかと思っとります。
 結局'10000km'という文字は見ることが出来ないのでかな〜り残念です(^^;)。まあとりあえず電池が切れる前に9999KMまで行っとくか…(笑)

 リッジレーサーX、ここ一週間やってなかったので、このままではダメだ、と思い、今日久しぶりにリッジXをプレイ。
 ブランクで腕が錆びてると思いましたが、フィアロ×タイラント&アルティメットGPどちらも一発で3速発進でパーフェクトしました。慣れと言うものはなかなか離れないものですね(^^;)。

TIME:2002/08/21 22:07:46

黒潮対決!!

 優勝経験のある智弁和歌山、初優勝を狙う明徳義塾の戦いが今日始まりました。
 試合が動いたのは3回のウラから…明徳が3回ウラに1点、次の回に2点を入れ3点を先制。とはいえまだ4回で3点差。まだまだ勝敗は分からない!と思った矢先!5回和智弁にチャンスが到来。1点を返し、勝敗はさらに分からなくなる。
 だが…その雰囲気を吹き飛ばすような明徳の猛打線が7回ウラに爆発、4点追加!!!!これは大きい!この4点で7対1となる。
 しかし9回表、和智弁の反抗のノロシが!ここで流れを変えそうなソロホームラン!ついに出るか智弁のつるべ打ち打線!
 ………だが、明徳はそれに焦らず、この回、智弁の攻撃をこの一点に抑え、7対2で明徳初優勝を成し遂げた!!!
今夏甲子園 明徳義塾優勝!
おめでとうございます。
そして智弁和歌山も準優勝おめでとうございます。

TIME:2002/08/20 23:53:30

ついに始まる………

ついに明日、甲子園の決勝戦が始まります。
決勝校は、智弁和歌山と明徳義塾。今日の試合は、智弁は帝京を6対1で、明徳は川之江を10対1で下しています。ついに智弁が決勝に出ます。これは凄い戦いになりそうです。

TIME:2002/08/19 22:44:16

ぐ!無念…

 さていきなり甲子園の話。
 今日の試合、一回戦は広陵と明徳。7対2と明徳の勝利。優勝爆進中ですねこの高校、強いです。
 次は鳴門と智弁和。こちらは智弁和が7対1で圧勝。近畿勢はこの校だけなので今後も頑張っていただきたいものです。
 さて、3回戦は注目、石川の遊学館が出る試合。相手は愛媛川之江。しかしいきなり川之江が3点をリードし、遊学館にプレッシャーが圧し掛かる。だが、4回・5回に1点を入れ、3対2となる。…しかしそのまま川之江が逃げ切り遊学館無念の敗北…うーん…でも本当に頑張った!と思います(笑)。
 4回戦、尽誠VS帝京。一回にいきなり尽誠が3点を入れるという良い滑り出し。これで尽誠ペースか?と思わせたが、そのウラに1点、3ウラに2点を入れられ同点。その後も両者1点を入れたが、8回ウラ、帝京が1点を入れ逆転勝利となる。今までの試合で10点以上入れてきた両校だったがこの試合では接戦にもつれ込んだ。それほど両校のモラルは高かったというべきでしょうか。
…と言うことで準決勝の組み合わせは…
1智弁和VS帝京
2明徳VS川之江
 ここでついに四国同士の戦いが始まります。これで四国同士の決勝はありえなくなりました。ある意味残念ですね〜(ォ)
 ここまできたら優勝目指してください智弁和歌山!!!

龍神村の距離は…?

 14日〜16日かけて『龍神村』へ行った詳細をとりあえず書いておこうと思います。
 まず、14日の朝5時に自宅を出、R371を1時間ほどで紀見峠へ到達。そのまま峠を下り橋本市内でR370〜R371と行き、午前8時半頃に高野山に到着。そこで軽食。
 ちょっと雨が降っていたが、とりあえず龍神村に向う。高野山と龍神を結ぶ『高野龍神スカイライン』が一番の山道でそこの一番高い所に位置する『ごまさんスカイタワー』なる所で、私の左足がこむら返りを起こす。もう限界なのか…だが、スカイタワーから後はずっと下り坂だったので何とか『龍神村』までたどり着いた………
 2日目…左足は歩けないほどの激痛が走っていたが、自転車をこぐ分に関しては問題なかった。スカイタワーまでの道は傾斜8〜10%の坂が連発していたが、2時間ほどで頂上ごまさんスカイタワーに到着した。
 それからというのも、登りや下りがちょくちょくあったが、途中から下りだらけになるので、だいたい1時間半ほどで高野山へ。そこの宿坊で一泊。
 3日目、後は家に帰るだけなのでR370を通ってR371に入り無事に帰宅しました。とりあえず四苦八苦しつつも完走しました。

1日目堺市〜龍神村
102.96KM

2日目龍神村〜高野山
57.69KM

3日目高野山〜堺市
58.37KM

走行距離209.02KM
総走行距離8694.9KM


TIME:2002/08/18 21:34:10

熱闘甲子園万歳

今日の甲子園の試合は、どれも白熱した戦いでした。
今回はそれらの戦いぶりを振り返ってみましょう。

まず奈良と和歌山の智弁同士の対決。
これは智弁和歌山が7対3で勝利しました。やはり和歌山の方が強いのでしょうか…?

次の試合は愛媛川之江と神奈川桐光。
最終回、川之江は4対1とリードしていましたが…最後桐光が2点を入れて、4対3となる。しかし川之江はなんとか逃げ切り、川之江の勝利。
次は…今日一番の注目試合、明徳義塾と常総学園。昨日睨んだ通り、やはり凄い試合でした。勝者は明徳でした。
最後の鳴門VS玉野光南。これは凄い接戦でした。1点入れるとそのウラに1点を入れ返す…という場面が何度もあり…9回まで3対3で両者、一歩も譲らない戦いとなっていたが…9回表、鳴門工が4点を入れ、そのまま逃げ切り勝利しました。

…そしてこれで準々決勝の組み合わせが決まります。以下が詳細。
1広島広陵VS高知明徳義塾
2徳島鳴門工VS和歌山智弁
3愛媛川之江VS石川遊学館
4香川尽誠学VS東東京帝京
ここで気付くことは…そう。なんと言っても四国の全校がベスト8に入った…と言うこと。前日私が言ったベスト8四国全生き残りが実現のものとなってしまいました。…それにしても本当にそうなるとは実に恐ろしいことです(笑)。
そして準々決勝の組み合わせを見れば分かりますが、四国の全校が分かれているということ。運が良いと言うかなんと言うか…
しかも、これで四国が全て勝利したら…ベスト4全四国ということが実現してしまいます。はっきり言って四国時代到来です(笑)。
明日はある意味、決勝戦並みの注目試合でしょう。

TIME:2002/08/17 21:12:30

MAXIMUM級の距離…そして
MAXIMUM級の感動……


…………・…………………行ってきました……3日かけて『龍神村』に行ってきました。
さすがに遠かった…そして……というのが第一の感想です。
個人的には『〜高野山』までの道が一番厳しいものだと思っていたのですが…それは大きな間違い!その後の『高野龍神スカイライン』なる道の方が『数倍』きつかったのであります。
どういう道なのかというと…まあ一言で言えば、山をいくつも越えるアップダウンが激しい道です。
上りきったと思えばいきなり下りで、また上り…それが数10回続いていました。
はっきり言って疲れました。車ではどうってことなさそうな道ですが、自転車だと厳しいです。
詳しい道のりなどは後日紹介するとして、今回はとりあえず甲子園の話。

気が付いたら今日まででベスト8が半分決まってしまいました。
ベスト8は今のところ、広島広陵、香川尽誠学園、東東京帝京…そして…
石川の遊学館!!
今日は静岡の興誠を逆転で勝利しました。なにやらかなり強いらしいです、この勢いで優勝目指してほしいものです(笑)。
そして今後の試合は、智弁学園VS智弁和歌山・・・川之江VS桐光学園・・・明徳義塾VS常総学園・・・鳴門工VS玉野光南などがありますが、ここで気付くことは…四国の勢いが凄いと言うこと。もしかしたらベスト8四国全生き残りが実現するかもしれません。いやあ、四国って強いですね(笑)。
注目はそれだけではありません。和歌山と奈良の『智弁同士』がなんといっても印象深いものです。今年は奈良も勢いがあるのでどちらが勝つのか見当もつきません。
そして明徳と常総…どちらも強豪です。私はとりあえず高知の明徳を応援しますが…とりあえず凄い戦いになりそうな気がします。
この2試合が明日の注目カードでしょうか。第一回戦以外の試合に尽誠以外の四国勢が出るというのも何とも凄い…(笑)
なお、今日の試合はつるべ打ちの試合が多かったですね。特に尽誠学園は二桁の点数で勝利。たしか1戦目もそうでした。凄い勢いです。
今日の最終戦、福井VS帝京も凄い試合で、帝京が17点で勝利しましたが、福井も後半、粘りに粘って頑張っていました。出来れば福井に勝って欲しかったですが、帝京は強かった…注目校です。
という訳で、色々と語ってしまいましたが、結局deathは一体どこを応援しているのだというと…
大阪が初戦敗退したので、応援校はとりあえず奈良と和歌山(でも明日、智弁同士全面対決するが(--;)。石川県も応援しています。

TIME:2002/08/13 09:06:11

決戦まで後1日…

『〜龍神村』まであと1日となりました。管理人は非常に緊張しております(笑)。
この緊張をほぐすため、今回は甲子園の話でもしておこうと思います。

甲子園では5日目が終わり、結果としては関東勢がかなり残っております。
特に埼玉県の『浦和学院』、茨城県の『常総学院』、東東京の『帝京』が要注意といった所でしょうか。
西日本では、なんと言っても奈良県『智弁学園』、和歌山県『智弁和歌山』(ただ、この2校は近いうちに対決しそう…)、徳島県『鳴門工』(ここは選抜準優勝!)、高知県の『明徳義塾』が強豪でしょう。
…それにしても…兵庫県と大阪府が敗北したのだけは本当に残念だったと…(←まだ言ってる)

さて、初戦6日目の注目のカードといえば石川県『遊学館』VS群馬県『桐生市商』であります。何せ『遊学館』は私の母の母校なんで応援しないわけにはいきません。最近女子高から共学に変わったという噂があり、野球部も最近(1年4ヶ月)出来たようです。そのような高校が予選優勝したということはよく分からないんですが、とりあえず現在応援中-9時現在、2対0でリード中!(笑)-

……とりあえず…甲子園はまだ始まったばかりです。今後の対決を楽しみにしていましょう。

TIME:2002/08/10 10:06:47

決戦まで後4日…

ども、deathです。
一番暑い日が終わり、ああやっと快適に過ごせるのかと思いましたが、そんな事は無い、まだまだ残暑が続いていますね。
こう暑いとサイクリングも進まず、最近はだいたい40kmほどが多くなっとります。ああ、昔100km走っていたあの勢いは一体どこへ?
………と言いたい所ですが、今年の盆に実は、私は『龍神村』という所へ自転車で行く予定です。
ここは片道でも100kmを越えそうな非常に遠い所で、はっきり言って、今までに行った『神戸市』や『和歌山市』などとは桁外れにヤバイです。
まず距離が遠く、『和歌山県橋本市』の市街辺りで『↑龍神温泉80km』という看板を見かけます。大体『橋本市』まで20kmなので、全部だと100kmは行くであろうかと(ひゃあぁ…)。
そして、噂では金剛山のr705の3倍以上しんどいと謳われている高野山。
距離と峠がミックスされた、まさにタフなコースであります(笑)。
さすがにこんな距離を一日で行って帰れるわけないんで、2泊3日で行くこととなっています。
まず『龍神村』で一泊、そして帰り道『高野山』で一泊(以前までは、泊まるのを『龍神村』だけにして1泊2日の計画を立ててました。それはさすがに厳しいというわけで2泊に(^^;)。
14日に龍神、15日に高野山なので、もしその日にそこらへ行かれるという方がいましたら、そこにdeathが現れるかも知れませんのでご注意を(ォィ)。

話題変更:
甲子園が始まりました。さあ、今年は出来れば近畿勢が優勝して欲しいところですが…
大阪は…残念ながら初戦敗退となってしまいました…(涙)さらに優勝候補兵庫の報徳学園も浦和に敗退……近畿勢の強豪が2日で居なくなってしまうとは思ってもいませんでした。
もうこうなったら智弁に頑張ってもらうしかありませんね(笑)。
…それにしてもなんで和歌山・奈良・大阪が同じブロックなのかなぁ〜と………ちょっとくじ運悪すぎだと思う…(汗)

TIME:2002/07/27 00:47:33

それは重要だった…

ども〜、雑談約2ヶ月間ほど無沙汰してました〜。って…申し訳ありません(- -;)。
最近は非常に暑くなりましたね。こう暑いと日中は外へ出たくなくなるもので、自転車も昼間に出るとさすがに厳しいので、明朝出ることにしています。日中に比べ、涼しいことはいいんですが……明朝だと『睡眠不足』という問題が発生してしまいます。夜、早く寝ようとしても何故か眠れず、結局寝てるのは2〜3時間あまり……これは体に悪い!
また、こんな状態でサイクリング行くと全然調子が出ずにめっちゃ気分が悪くなることがあります。
以前、奈良県の『明日香村』というところまで行こうとしたのですが、睡眠不足のせいで途中の太子町までしか行けずじまいという何とも悲しい結果に終わってしまいました。
しかし、前日にきっちりと睡眠をとると前回太子町までしか行けなかったのに、今回は見事に『明日香村』まで行くことが出来ました。『睡眠』というのはこれほどまでに重要だったんですねぇ…(笑)

-奈良県明日香村-
走行距離89.55KM

TIME:2002/05/30 20:03:03

ついに終了!!!

雑談BBSでも書いたように、『5月24日から5月30日の7日間、毎日40km以上走行する』…という事をしています。(▲参照)
という訳でそれの結果をここで書いておこうと思います。

T:松原市周辺-
41.07KM

U:岸和田市塔原町
61.22KM

V:貝塚市蕎原
52.52KM

W:大阪市天王寺
43.28KM

X:和歌山県橋本市(紀見峠)
42.13KM

Y:河内長野市滝畑
41.91KM

Z:大阪港
60.82KM

7日走行距離342.95KM

総走行距離6480.9KM


…というわけでクリアしました。とりあえず一安心…
今回の1週間40KM走行で一番辛かったのは40KM以上走ることより、走り終わった後に来る『睡魔』ですね(汗)。早朝に走るので特に厳しい…
ここで昼寝してしまっては次の日の走行に支障が出てきそうなので必死に堪えていました。これは辛い!!(苦笑)

TIME:2002/05/21 23:06:19

TOUR OF JAPAN

5月19日(日)に、ツアーオブジャパン(TOJ)という自転車レースが大阪府堺市で行われました。
泉北周回コース、1周12.8KM×11周、計140.8KMを3時間あまりで激走します(早!)。
TOJは全部で6レースあり、1回戦大阪、2回戦奈良、3回戦修善寺(静岡)、4回戦茂木、5回戦宇都宮、6回戦東京で行われます。
私は、残7〜6周目のスタートライン前の左コーナー、残り2〜1周目の泉ヶ丘付近の上り坂の所で観戦しました。
いやあ〜速いですね。1周だいたい16〜15分で行くとは…

という訳で私もサイクリングです。
まず5月18日に兵庫県神戸市、5月21日に京都府木津町へ行ってきました。神戸市は国道26〜国道43芦屋市を経て到達、木津町は国道25⇒法隆寺を越え国道24へ入り奈良市経由で到達しました。

-兵庫県神戸市-
走行距離103.01KM

-京都府木津町-
走行距離106.27KM

総走行距離6084.1KM

TIME:2002/05/15 23:05:06

今日でやっと一年。

新車の操縦にも慣れてきました。ども、deathです。
今日であの悪夢の骨折からちょうど一年経ちます。早いものです。

ところで、新リッジはなんと『実車』らしいです。とうとうやってしまいましたか。
詳しくは『リッジレーサーBBS』にて。

TIME:2002/05/06 15:30:27

厄月ですな…

自転車ぶっ壊れてしまいました(滝汗)。強烈な事実です。
いきなりでよく分からないと思うので簡単な説明を…(^^;)

GWのある日、私は自転車で奈良県へ行く事になりました。
しかし、途中の法隆寺あたりに来ると、車が延々と並んでおり渋滞中。
とはいえ自転車は渋滞など関係ないと思い、左側の路肩を通っていきました…
その時!!
その渋滞の列からいきなり車が出てきた!!??そう、対向車がその渋滞の間を抜けて右折してきたのです。その車の運転手は私の姿は見えていなかったのでしょう。
私はとっさにブレーキしましたが自転車は急には止まれない(汗)…その車のリアに衝突してしまいました
右ひざかすり傷&左人差し指打撲…とまあ軽傷でしたが…自転車が…動かなくなってしまいました。
自転車は修理屋に持って行ったものの、修理に時間がかかるらしく、かなり痛んでるので、新車を購入することになった。
ああ…とうとうこの自転車もおさらばか…
購入して早一年…総走行距離5663.5km…

PS
そういえば骨折したのも5月辺りだったっけ…5月はあまり外に出ないほうがいいな…

TIME:2002/05/01 21:23:10

もう一年も経つのか……
早いものです…本当に…いや…うーん。
もう少しで…自転車で骨折してから一年が経つ…。
もうそんなに経つのか…なんか信じられません(笑)。

-前回の話の続き-
自転車のデメリット、見つけてしまいました(汗)。
『ケツが痛い!』
なぜこんな重要な事を書き忘れたのか…

TIME:2002/04/25 15:32:48

carとbicycleの短所長所とは?
最近の天候はとりあえずむかつきますな。雨が降るのか、それとも降らないのか、はっきりしてもらいたいものです。
というより、天気予報があてにならない。
どもども、約半月ぶりの雑談です(^^;)。

…まあそれは置いといてですね(笑)。
題名どおり、車と自転車のメリット、デメリットを色々と考えてみました。

まず車のメリットとは?
1.楽
2.速い
3.雨でも走れる

そして自転車のメリットとは?
1.Uターンが余裕で可能
2.小回りがきく。細い道でもスラスラ
3.基本的にどこでも手軽に置ける。駐車料金という物がない
4.体力がつく
5.マレにだが、車は有料、自転車は無料と言うような道路がある。

では、車のデメリットはと言うと。
1.買うのに金がかかる
2.免許がいる
3.楽に駐車できない。駐車料金がいる
4.ガソリン代
5.環境汚染
6.『車は凶器』と言うように、歩行者などには注意を払わねばならない。
7.渋滞あり
ほとんど『金』が絡んでますね。ハイ(笑)。

自転車のデメリット。
1.疲れる、これが自転車最大のデメリット。特に上り坂は厳しい。
2.車にとっては邪魔な存在。
3.高架道路は走れない所がある。
4.段差に注意!
やっぱり疲れますね。毎日長時間乗るのは厳しい。それが嫌だと言う方は電動自転車でも乗っといてください。もっとも、これでも不都合が出てくるでしょうが(笑)。

とまあ、色々と書いてみました。。反論などがありましたら雑談BBSにて(笑)。

そういえば、かなり前に大阪府北部にある箕面市に行ってきました。もちろん自転車です。
とりあえず道に迷う迷う!特に大阪市内(大阪駅辺り)が厳しいところです。

走行距離108.01km

TIME:2002/03/30 23:52:21

5000kmやっと突破!

今日!ついに総走行距離5000km突破しました!
先日、国道170号で高槻市まで行ったのですが、その時は残念ながら4999.8kmと、目標達成ならずで…(汗)
そして今日、5000kmを突破しました。なんとか今月中に突破できました。ふうぅーーー(笑)。

TIME:2002/03/27 23:29:18

緊急事態発生!!

先日、自転車で国道170号を走り、高槻市を目指そうとしていた。
『富田林市』〜『八尾市』までは順調に進んでいた……しかし…『東大阪市』に入ったその時、悲劇は起こった………
車道の路肩をひた走っていると…自転車の後輪から『シューシュー』という不気味な音を発している事に気付いた。最初は『ビニール袋でも引っかかったか…?』と考えたが…いざ停車してみてもその音がやむことはなかった…
『まさか…まさか!!????』
その時私は、幾多ある考えの中から一つの答えを搾り出した。 A.パンクした
その答えに応じるかのように、私は電光石火の如く、後輪の空気を入れる栓を確認した。『まさか栓が抜け、空気が漏れたか?』
だが、栓はがっちりと閉まっていた。しかし空気が抜ける音は止んでいない。
次にタイヤを確認した。…と、そこには激震が走るほどの過激な光景が!?
タイヤにハリガネっぽい金属類が突き刺さっているではないか?!『と、とりあえず抜いてみよう…』
抜いてみると、空気が抜ける音が静かになった。ほっと一安心…な訳ない!!タイヤ内の空気は完璧に抜けてしまい、ペランペランのカラッカラになっていた!...
これには参った………イヤハヤ…

走行距離31.84km

ちなみに、「総走行距離今月中(3月中)に5000km到達」についてですが…現在4898.4kmで残り日数4日となってしまいました。
天気予報によると、金曜・土曜は天候が崩れるとのこと…=チャンスは木・日の二日だけということで、かなりの佳境(ピンチ?)に差し掛かっております(笑)。
…↑のパンクのお陰(所為)で私の計画にかなりのがたつきが起こった模様…これはヤバイ……

TIME:2002/03/18 22:50:12

いったいなんなんだ!!
シリーズPARTU


その1:道路標識
たまに『落石注意』っていう看板を見かけますが、これはいったどういう意味なんでしょうか?落石に注意しろといわれてもどう注意しろというんだ…?落ちてくるのを予知しろと?(汗)
その2:パソコンフリーズ!
これまでで4度ほどフリーズ!いつになってもフリーズには腹が立つ!

TIME:2002/03/12 23:13:39

非常に久しぶりの雑談!

久しぶりのdeath雑談です(^^;)。
どうも雑談を書く気力がなく…………

というわけで、相変わらず自転車を乗り回している私でありますが、前回の更新から今までで、色々な場所へと逝って(行って)おりました。
1:滝畑ダム⇒和歌山県かつらぎ町
和歌山まで行く気は無かった…というか行けるとは思わなかった(笑)。
走行距離51.16km

2:奈良県五條市
ついに目標場所である五條市へ到達!相変わらず五條市へ入るまでは登り坂だらけだった。
走行距離45.65km

3:兵庫県西宮市
以前、『尼崎市』まで行きましたが、さらに進んで『西宮市』まで行きました。
走行距離82.59km

4:奈良県御所市⇒當麻町
御所市に行き、そこで引き返さずに進み、新庄町⇒當麻町⇒大阪府太子町というルートで帰宅。
走行距離59.74km

5:奈良県奈良市
行った!頑張った!(笑)走行距離も100kmと、この時点では最高記録だったのだが…
走行距離104.78km

6:和歌山県和歌山市
遂に目標場所である和歌山市へ到達!久しぶりに感動を味わいました(笑)。
走行距離115.28km

TIME:2002/01/26 22:59:45

PC不調の間に…

やっとPCが帰ってきました(^^;)。
ちょうど2週間です。とても長かった…

ちなみに、雑談BBSでも書きましたが、1月20日は私の誕生日でした(笑)。
その日は、大阪府で一番高い山『金剛山』の登山口まで自転車で行ってきました。
ここは車で何度も行ったところなのですが、この道は『〜橋本市』の道とは比べ物にならないほど急な坂が連続しており、大変でした(汗)。
また1月17日には『兵庫県尼崎市』まで行きました。ちょうど『阪神大震災』のあった月日です。
あれからもう7年も経つんですね…(汗)

TIME:2002/01/04 22:58:59

初めてのハラハラ体験

この間、京都府(日本海側)のとある所へ車で旅行へ行ってまいりました。
『京都府!』といっても、兵庫県寄りで『京都府か?』と思うような場所です(なんやそりゃ)。
往復でだいたい500km弱です。

行きしなは高速道路を走りまくり(途中、池田市を通過(笑)、約6時間ぐらいで旅館へ到着。
…にしても京都府といっても遠いものです。大阪府のすこし北にあるのにこんなに時間がかかるとは。

翌日…外ではとんでもない事が起こっていた。
雪が積もっていた(笑)。
『オイオイ、車通れるんかいな?』
昨日は全くと言って良いほど雪が降る気配がなかったのに。

午前9時ごろ、旅館を出てみた。
自車はどうなっているのか…………雪に埋もれていた(汗)。

数分かけてその雪を除け、出発。
車道には雪は積もっていなかったが、色が白くなっていた。
『滑らないよな?』
・・・という不安感が押し寄せてきた。だが、これが後ほど本当に起こるということをこの時誰も知る由もなかった…

ちょっと雪が増してきたので、閉店しているGSでリヤタイヤにチェーンを巻くことにした。
だがっ!!!!サイズが合っていなかった!!!!(呆)
ちょっと前に少し大きめのタイヤを装着していたのだった!このチェーンはそれ以前のタイヤ用の奴だったのだ!!
このままではやばいので、後で違うGS(ガソリンスタンド)でチェーンを購入することにした…ついでにガソリンも補給…(汗)

さて…と…チェーンも巻いたし走るか!
……物凄くうるさいやないか!!
そう。チェーンを巻くと物凄くうるさくなるのだ。
いやはや、これじゃあ耳が潰れるな。
ということで、車を路肩に停め、チェーンを外した(笑)。
↑本当に愚かな行動だったと、後で実感することになるのだった。

数分後、チェーンを外しやっと発進!豊岡市を抜け、鳥取県に向かうことにした。
そしてその途中の山道を走行していたら…降っている雪はさらに増し、吹雪が起こった!!
『ホントに大丈夫なんかい。』
と思ったのも束の間、自車の後輪がするすると左へ滑り、ドリフトした!(この場合はスリップというべきですが^^;)
『ひーーーー!!!!!!』
自車は思いっきり反対車線へと突っ込んだ。だが…不幸中の幸い…対向車は一台も通っていなかった…もしこれで対向車がいれば…大事故になっていたんじゃないでしょうか……(汗)
『ダメだ!ダメだ!チェーンを巻かなければ!!』
…結局、チェーンを巻きなおすハメになった(涙)。
そもそも日本海をなめていた私たちの愚かさが原因だったのだが。

鳥取県は断念し、一目散に帰省しました(汗)。

…にしても、初めてドリフトを体験した(^^;;;)。
▼2001年雑談はこちら