R4 DISPUTE |
BBSで巻き起こったR4関連の熱き討論をここで紹介。R4ファンもそうでない方も必見です。R4の楽しさにとことん浸りましょう
[>]は引用文です。カキコ内容を一部省略しています。
最狂難易度の『ATシューティング』奮闘記 |
DRT×Age solo最高分岐シューティングフープスをATでクリアしようという無謀なやりこみの奮闘記。 まだクリアできていないようなので残念です。 |
GPやるなら絶対「DRT×AGEorASSO」の組み合わせ。・・なぜアッソルートか?2次予選のファタリタが好きだから。(爆) 勿論ロケットスタートとドリフトorグリップ後のシフトダウンは無。 ・・この組み合わせ以外があまりにも簡単すぎなのが残念。 ちなみに、ジルベルト:エンキの一次予選は、意外に難。スタートダッシュしなかったら結構苦戦します。(笑) 投稿者-リッジさん DATE-(2002/10/30(水) 22:26:25) > 勿論ロケットスタートとドリフトorグリップ後のシフトダウンは無。 さて、では果たしてDRTアージュ最高分岐最終戦 ロケットスタート無しでクリアできるのであろうか!?(爆) (恐らくRTS+周回遅れ車引っかかり現象が起こらないと無理か?) > ・・この組み合わせ以外があまりにも簡単すぎなのが残念。 車集めのためにわざわざ負けなければならない というシステムは納得いかないす。 > ちなみに、ジルベルト:エンキの一次予選は、意外に難。スタートダッシュしなかったら結構苦戦します。(笑) あえて「ジルベルト・エンキ」と書いてあるのがややウケ。(爆) ・・RTS一次予選ですか。完璧に忘れちまった。 久方ぶりにR4掘り起こしてプレイしてみますか。 投稿者-レーサーさん DATE-(2002/10/31(木) 08:51:54) 簡単に言えば「ATでやれ!!」って事ですね。 ・・という事でさっそくプレイ。 ………………………………決勝2戦のブライテストで見事敗退。(爆) あのジャンプ後のグリップ走行が出来ないんですけど〜 (完璧に忘れているっぽい) という訳なんで、ドリ車で再挑戦。 何とか最高分岐でヘブンアンドヘルをクリア。 さて問題のシューティング。 さっそく壁に衝突し、リタイア。 2回目・・・・ 5周目でデストロイヤーをパスしたが、スクァーロを抜かせずリタイア。 その後イージーミスが何度もあり、結局ゲームオーバー。 R4のあの懐かしきゲームオーバーの画面を見ながら終了。 ・・・・結論・・・ 慣れればいけそうだが、ドリ車でこれなんで シュぺルノーヴァだと今の俺では100%無理。 やっぱ辛いのが、ATが馬鹿だという事です。(笑) 以上!!(爆) 投稿者-レーサーさん DATE-(2002/11/01(金) 21:55:55) > 簡単に言えば「ATでやれ!!」って事ですね。 そういうことですね・・・・ 最初に言い出したのが俺なんで、俺もATでプレイしてみることに。 まずDRT×ASSO。 一次予選はどちらもギリギリまでもつれ込んだが勝利。 2次予選、ぶっちぎりで1位。 決勝戦、ヘブンアンドヘルでリタイアしてしまったが、何とかクリア。 そしてシューティング。 5000回転ぐらいのスタートで行ってみる。 だがデストロイヤーは抜けたがスクァーロに会えず敗退。 そしてトライ2。4周目でデストロイヤーを抜き、6周目最初の左バンクで何とか抜き、一位に踊り出る。そのまま逃げ切り、感動の1位! ・・・よかった。クリアできるんだな・・・・というわけで電源をオフ・・なわけないだろ!(爆)問題のアージュソロが残っているではないか。 というわけでアージュソロでプレイ。だが、俺も流石に最初からやる時間が無いのでDRT×AGE最高分岐ファイナル時のデータが残っていたため、それをやることに。 だが、最初のスタート、レブリミットまで振り切れてるのにになかなかシフトアップしないんだよATの馬鹿野郎。 だが、5-6速のシフトアップは利口で、第一コーナーを全て5速で抜けていける。これだけでもちょっとは助け。(^^;) だが、やっぱりMT時と比べかなり低ペースで、勝てる見込みが全く見当たらない。チョーン。 > R4のあの懐かしきゲームオーバーの画面を見ながら終了。 俺も見事に見てしまった。(涙) > ・・・・結論・・・ > 慣れればいけそうだが、ドリ車でこれなんで > シュぺルノーヴァだと今の俺では100%無理。 本当に周回遅れの引っかかり現象が起きないと無理っぽいですな。 > やっぱ辛いのが、ATが馬鹿だという事です。(笑) これ、本当に激しく同意。 DRT×AGE最高分岐の新たなクリア対策を考えなければ・・・・ でわ。でわ。でわ。 投稿者-リッジさん DATE-(2002/11/03(日) 06:49:44) |
R4年越しプロジェクト |
Sawaさんの一言で『R4年越しプロジェクト』の企画が勃発。 今年ももう僅か、この企画に挑戦する方を募集中です。 |
RIDGE Loveさん> > リッジレーサー初の地名&時期ですね。 > もうその時期は終わってしまいましたが(^^; いえいえ、毎年その日になるとやっとります。 来たる26日はHeaven and Hellを走りましょう。(15:00スタートは難しいが) もっとも、一番燃えるのは、大晦日にシュペルノーヴァでShootingHoopsを走ることだが…(果たして新年までに優勝できるか?) ちなみに2000年は失敗しました。(笑)1勝1敗だー 投稿者-Sawaさん DATE-(2002/11/22(金) 00:29:31) ええ!そんな細部までわたってR4してる人は 始めてみた!すごいですね〜。 っていうか、その日にちになったら、 1レースって決めたら、面白そうですよね。 本当に、参加してる気分になれるかも。。。。。。。。 投稿者-PRUTOさん DATE-(2002/11/23(土) 14:01:34) そういえば、本当の1999年12月31日のあの時間に最終戦シューティングをやったなあ。それももう今では3年も過去の話・・・本当に時が経つのが早いよなあ。 と、言うわけで皆さん! ここで俺の提案ですが、今年の12月31日の11時50分頃に、DRT×AGEの最終戦シューティングフープスを皆さんでプレイしてみませんか?(爆) まあ・・その時に時間の余裕があればの話ですが。 投稿者-リッジさん DATE-(2002/11/23(土) 21:34:10) > > ところで詳しい過程はどういったものなんでしょうか? 詳しい過程?えと・・まあ… 12月31日11時55分あたりにDRT×AGESOLO最高分岐シューティングフープスをやってくだされば結構です。 事前に最終戦前にセーブしておきます。とりあえずパーフェクト優勝が条件です。 MTでロケットスタートは使用してもいいということにしておきましょうか。(^^;) 投稿者-リッジさん DATE-(2002/11/25(月) 23:19:52) 一応補足しますと… R4でのシューティングフープスの正確なスタート時間は大晦日の午後11時45分です。が自信があれば遅らせても良いでしょう。(笑) スタートはリッジさんの仰る方法が一番早いので、ギアはAT,MTどちらでも良いでしょう。 使用車はシュペルノーヴァのみ。事前にDRT最高分岐最終戦前をセーブしておきます。 時間が来たらデータをロードしてスタート。トライは規定通り4回まで可能ですが、ロードは1回のみ限定です。 果たして新年までに優勝できるか… 結果は(おそらく以下の4通り)年明けのこのBBSで報告するということで。 (1)パーフェクトで優勝 (2)リトライで優勝 (3)タイムアップ (4)ゲームオーバー では、皆さん頑張って下さい。 投稿者-Sawaさん DATE-(2002/11/26(火) 00:26:28) |
ヴルカーノを徹底的に調査した偉大な方 |
R4一摩訶不思議なあのデビルカーヴルカーノを徹底的に検証し、 原理を追究して下さったLILIM氏のコメント。 ヴルカーノに対しての熱き思いが伝わってきます。 |
ヴルカーノはたぶん浮くエンジンと前に走るエンジンの二つの性能を持ったエンジンを積んでいる。車重が重たいのはそのためだと思います(2010kgはアッソルートのマシンの中では突出して重たい!)。 さらに気になるのはコクピットがどこにあるのかさっぱり分りません(ユートピアも)。 890mmという低車高でドライバーはどういった体勢で乗っているんでしょうか? 前方はモニターで見るんでしょうか・・・? ・・・それにしてもアッソルート社はこのマシンを天文学的な費用と長い時間をかけて完成させたのは凄い(それぐらいはすると思うぞ!)! 投稿者-LILIMさん DATE-(2002/12/21(土) 09:35:56) こんな原理ではないかと推測してみました。 @ハンドル・・・左右の浮力を調節する。 Aギア・・・推進エンジンの出力調節用。 Bアクセル・・・両エンジンの加速。 Cブレーキの仕方・・・ 推進エンジンと後方の浮遊エンジンの出力を下げ、前方の浮遊エンジンの出力を上げることによって、車体は減速する。 Dコーナーリング・・・ 片方の浮力で重心移動し、片方の推進エンジンでコーナーを曲がる。 (左に曲がるときは右の両エンジンで曲がる。) Eドリフト(一番の問題!)・・・ 両方の推進エンジンの出力を下げ、片方の浮遊、推進エンジンの出力を上げて急旋回。コーナー出口が見えたら挙動の修正をしてコーナーを抜ける。 ・・・これが私が出した原理ですが、どうでしょうか? 投稿者-LILIMさん DATE-(2002/12/24(火) 09:51:03) |
| WELCOME!! RIDGERACER TYPE4 | DISPUTE | |
| RETURN... | |