MAIN SITE//*R研*// http://www.rr-ken.net | death Creation 2008 -プレイングマニュアル- | I am Messiah. the one that is called a god. existence that governs the heaven, ground, and all things. it is the one that all starts and all ends. |
![]() | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
![]() |
![]()
![]() | ![]() ![]()
![]() ゲームの基本システムなどをここで理解しましょう。 ![]() |
![]() 見回りのガルバディア兵が、そこで主人公の女の子を見つけ 何者かを調べようと接近していきます。 その時、その少女が謎の力を発動し… ![]() | ![]() |
![]() レイの前にガルバディア兵たちがやってきます。 ここでレイと兵士達との戦闘が始まります。 レイは魔法使いなので、武器での攻撃よりも 魔法の攻撃を得意としています。 コマンド「SORCERY」(魔法)を選択し、 アイスプラッシュで攻撃しましょう。 ![]() | ![]() ![]() ![]() 例えばレイの場合、ATTACKは攻撃、SORCERYは魔法、ANCIENTは特殊攻撃です。 |
![]() 森は薄暗く視界が悪いので、迷わないように注意して進みましょう。 マップ内ではXボタンを押すとダッシュでき移動速度が向上します。 その半面『リスクゲージ』が溜まりやすくなるので気をつけましょう。 フェイとレイは、どちらも魔法で攻撃しなければ敵を倒せません。 EPがなくなったら無理に戦わずにLRボタン同時押しで戦闘から逃げましょう。 無事に森林を越えるとアヴェ砂漠の町に到着します。 ![]() | ![]() ![]() ![]() |
![]() レイは道具屋に行くというのでまず道具屋に行きましょう。 ですがここでは何も起こりません。 道具屋を出て町の人の話を聞くとバギーカーの話を聞くことができます。 その後に道具屋に行くとバギーカーが置いてありますので、 道具屋の中にいる人に話しかけましょう。 その後、町から出ようとするとイベントが進みます。 ![]() | ![]() |
![]() 戦闘に突入した場合は無理に戦わないでおきましょう。 進むとセーブポイントが現れ、北上するとイベントが発生しレイジが仲間になります。 その後は、2人でダンジョンを進んでいくことになります。 レイジは「攻撃」、フェイは「マジック」で戦闘を切り抜けていきましょう。 レイジの初期ドライヴのNドライヴは□ボタンでパワーアップできますので、ボス戦で活用しましょう。 ![]() | ![]() ![]() |
![]() ここではメインキャラクターの話を聞くことが条件となっています。 各部屋にいるシークとレイの話を聞いてから兵士に話しかけると、 レイジがどこにいるかを教えてくれるのでその場所に行きます。 翌日になると敵部隊が攻めてきます。 頑張って攻め入る敵を追い払いましょう。 ![]() | ![]() ![]() |
![]() ですがまずはアヴェルグの町に戻り、情報収集しましょう。 アヴェロスマーケットで武器などを買うのもいいでしょう。 また、町の北東には『初心者の館』があります。 ゲームシステムのイロハを教えてくれますので活用しましょう。 準備ができたらいよいよ旅立ちです!! | ![]() |
![]() | ||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ||
![]() |